販路開拓をお考えの会員の皆様へ!!
販路開拓に取り組む費用の2/3を補助
◆事業概要◆
小規模事業者が商工会と一体となって、販路開拓に取り組む費用(チラシ作成費用や
商談会出展費用など)の2/3を補助します。
補助上限額:50万円※
※雇用増・従業員の処遇改善・買い物弱者対策に取り組む場合は補助上限100万円
※複数の小規模事業者が連携して取り組む場合は補助上限100万円~500万円
◆公募受付締切◆
平成27年7月31日(金)まで[当日消印有効]
※申請にあたっては、作成された「経営計画書」・「補助事業計画書」の写しを最寄りの商工会に提出のう
え、「事業支援計画書」の作成・交付を依頼してください。締切間際の場合には対応できないこともあり得
ますので、同支援計画書の作成依頼はお早目に(できるだけ締切の1週間前までに)商工会へお願いい
たします。
◆対象となる取り組み例
○広告宣伝
→新たな顧客層の取り込みを狙ったチラシの作成費用
○商品パッケージや包装紙・ラッピングデザインの変更
→古くなった商品パッケージデザインを一新するための費用
○商談会・展示会の出展
→新たな販路開拓に取り組むための展示会への出展費用
○店舗改装
→幅広い年齢層の集客を図るため座敷を堀りごたつに改装する費用など
◆補助対象者◆
商工会の管轄地域内で事業を営む小規模事業者
小規模事業者とは?
対象業種 | 常時使用従業員数 |
卸売業・小売業 | 5人以下 |
サービス業(宿泊業・娯楽業以外) | 5人以下 |
サービス業のうち宿泊業・娯楽業 | 20人以下 |
製造業その他 | 20人以下 |
※中小企業等協同組合、医療法人、宗教法人、学校法人、NPO法人、農事組合法人、任意団体、みなし大企業等は補助対象者に該当しません。
◆補助対象経費◆
①機械装置等費 ②広報費 ③展示会等出展費 ④旅費 ⑤開発費 ⑥資料購入費 ⑦雑役務費 ⑧借料
⑨専門家謝金 ⑩専門家旅費 ⑪車両購入費(買い物弱者対策に取組む事業者のみ)⑫委託費 ⑬外注費