• はっぴぃ。商い。行きます。聞きます。提案します。
事業再構築チャレンジ補助金チラシ【2/1~配布】-1
事業再構築チャレンジ補助金チラシ【2/1~配布】-2

和歌山県に事業所をもつ中小企業者等が取り組む【新分野参入】【業種・業態転換】等の事業再構築を支援する和歌山県の補助金が募集となりました。

国が募集している【事業再構築補助金】は、補助金額も大きく採択率は平均45%であり、説得力のある事業計画書の作成が必要ということで難易度が高いとされていました。

今回の補助金は、この【事業再構築補助金】の和歌山県版ともいえると思います。補助金額は国のものと比較して抑えられいますが、県内中小事業者のチャレンジを積極的に支援するという意味もあり、事業再構築補助金では採択されなかった方にとっても再チャレンジの良い機会となります。

難易度はわかりませんが、期待値は高いと思いますので、ぜひご検討くださいますようお願い致します。

専用ポータルサイト

対象者

下の1又は2のいずれかの事業者

  1. 和歌山県に本社を有する中小企業者等及び中堅企業等
  2. 県内に補助事業を実施する事業所を有する中小企業者等及び中堅企業等

で、設備投資等をともなう事業再構築の取り組みをする方が対象となります。

事業再構築の取り組みにあたるかどうかは、コチラの事業再構築指針の手引きに記載のある【事業再構築の定義・要件】に当てはまっている必要があります。

またこの手引きに記載している【新分野展開】【業態転換】にある新事業売上高10%等要件は、この補助金では要件になっていません。

補助金額はいくら?

①補助金額

100万円~1,000万円(1000円未満切り捨て)

②補助率等

中小企業者等:補助対象経費の3分の2以内
中堅企業等:補助対象経費の2分の1以内

③補助対象経費

建物費、技術導入費、機械装置・システム構築費、研修費等(一部の経費には制限あり)
★詳細は、コチラの申請要領でご確認ください。

補助金の公募期間は?

第1期:令和5年2月1日(水)~令和5年3月15日(水)

第2期:令和5年4月14日(金)~令和5年5月31日(水)

第3期:令和5年7月3日(月)~令和5年8月17日(木)

ただし予算上限額に達した場合、実施しない場合があると記載されていますので、早めの申請が確実と思われます。

申請方法は?

原則としてコチラの専用ポータルサイトからのWeb申請となります。

困難な場合には、郵送申請も可能です。必要な書類のダウンロードはコチラ

郵送の場合の宛先

〒640-8158
和歌山市十二番丁13番地 十二番丁ビル5階 和歌山県事業再構築チャレンジ補助金事務局 宛

お問い合わせ

申請書類の提出や記載方法に関するご質問

和歌山県事業再構築チャレンジ補助金事務局コールセンター
☎0120-009-813
受付時間:午前9時~午後5時
休日:土日祝

よくある質問

専用ポータルサイトにQ&Aが掲載されていまのでご参照ください


今すぐ電話