公益財団法人わかやま産業振興財団は、和歌山県内の中小企業者の【業務効率化】や【経営管理体制の強化】を図るため、生産性向上を目的としたシステム導入を支援するため【システムカイゼン促進支援補助金】を募集しています。
★詳しくはコチラ
目次
中小企業者で、上の業種の該当し、和歌山県内に事業所がある方が対象となります。
対象業種かの確認は、こちらのサイトの「キーワード検索」から検索してみてください。
業務効率化や経営管理体制の強化を目的としたシステムを導入する事業で、次の(1)から(6)を全て満たすものであることが必要です。
(1)補助事業実施の前後を比較して、補助事業者が営む事業全体の生産性の向上が見込まれること。(2)補助対象経費(税抜)の総額が100万円以上であること。
(3)和歌山県内の事業所に導入するシステムであること。
(4)この補助金の交付決定の日から、事業実施期間内に、発注、納入、検収、支払等の全ての手続が完了する事業であること。
(5)国または県の補助金、助成金を充当しないものであること。
(6)「サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金」の対象外となる事業であること。
トップページ | IT導入補助金 (it-hojo.jp)←★要確認
【システムの購入、構築、借用その他の導入に要する経費】と【システムと同時に導入する必要のある機器等の購入】に要する経費です。
(1)ソフトウェア、システム導入費
(2)システム導入に係るサービス利用費
(3)専門家利用費
交付決定日から令和6年1月22日まで
(1)補助率:補助対象経費の2分の1以内
(2)補助上限額:500万円
各回ごとに、一次書面審査、二次プレゼンテーションを実施します。予算上限に達した場合、公募期間内であっても募集を締め切ります。
公益財団法人わかやま産業振興財団テクノ振興部 南宅、斎藤、林田
〒640-8033 和歌山県和歌山市本町二丁目1番地フォルテワジマ6階
Tel:073-432-5122
e-mail:digital@yarukiouendan.jp
★コチラのページをご参照ください。
申請書類の提出は、上記申請先あてに電子メールで行ってください。
記載漏れや添付資料不足等の不備があった場合は、不採択となります。
提出された申請書類は返却されません。
こちらで一括ダウンロードできます。
申請に係る書類一式
申請時の事業計画書を作成する前に必ずお読みください。
事業計画書の書き方
採択は、書面審査及びプレゼンテーション審査の結果により行います。
(1)申請、審査(書面)及び交付決定
【第1回】 | 申請:令和5年4月3日(月)~5月31日(水) 審査:6月中旬頃 交付決定:6月下旬頃 |
【第2回】 | 申請:令和5年6月1日(木)~8月3日(木) 審査:8月中旬頃 交付決定:8月下旬頃 |
(2)事業完了:令和6年1月22日まで
(3)実績報告:補助対象事業が完了した日から15日を経過した日、または、令和6年1月23日のいずれか早い日まで
(4)確定検査:実績報告後順次実施