• はっぴぃ。商い。行きます。聞きます。提案します。
商工貯蓄共済

商工貯蓄共済制度

 少ない掛金でふえる貯蓄、万が一のための保障、低利で便利な融資が用意されている、三位一体の商工会独自の共済です。

3つの安心

  • 小さな掛金
  • 大きな安心
  • 有利な借入。

 中小企業庁によって商工会の正規事業として認可された会員の皆様にとって非常に有利な制度です。

 会員の皆様の福利厚生に大きく役立つとともに、商工会の組織強化にもつながっています!

 集団扱となるため保険料が格安となっています。このメリットを十分に活かした制度です。

パンフレット

実際に加入して感じたメリット

私が実際加入して感じたメリット

・孫が8歳のときに孫を被保険者にして私が加入→自転車に乗り始めるので不安があったが、交通傷害保険を安価につけることができた。小さいときは保険料がとても安い。
・10年もので加入したが、忘れた頃に満期になった。修学旅行や入学祝いなど、必要な時仮払制度を使い引き出そうと思っていたが使わずに済んだ。結婚や人生の一大事のときの資金として貯蓄にまわせた。

加入されている方からよく聞く声

・商工会で引き落とされるので、知らない間に満期になる。満期金が不意に入るので単純にうれしい。
・掛金の範囲で、途中で仮払制度を使って、解約せず必要な資金を引き出せる
・満期になり継続して加入するときには【健康状態の告知】がいらない

ということがございます。

私が考える会員の皆さまにとってのメリット(例)

・私の例にもあるように、お孫さんに掛けておくと→安価な保険料でお孫さんの力になれる
・税金支払用にかけておく→年一度仮払制度を使い不足する分を引き出して支払いに充てる
・自分に万一のことがあった場合借入金の残額を補填するため

 などなど、いろんな切り口が考えられます。

加入の特典

人間ドック健診助成金制度

人間ドックの健診費用が最高10,000円まで助成されます。

  • 商工貯蓄共済に5口以上加入している加入者で、掛金を延滞なく納付している方に助成されます。
  • 助成金は、受信費用の自己負担額の半額で、10,000円を限度とします
  • 利用は一契約につき年1回

旅行割引制度

3%の旅行割引が受けられます

  • 近畿日本ツーリストのパッケージ商品が対象です
  • 国内旅行、海外旅行は問いません

ニーズにあわせた3つのモデル

モデル110年満期型
モデル65年満期型
モデル810年満期保障重視型

※1口の掛金は、全モデル2,000円。最大15口(月3万円)まで掛けられます。
解約はいつでも可能です。商工会にご連絡を!

 ご加入条件 

●加入者

商工会の会員・家族・従業員

●被保険者

モデル1
10年満期
保険年齢6歳から65歳までの健康な方
※1口の死亡保障額は
6歳~46歳100万円47歳~54歳50万円55歳~65歳25万円
モデル6
5年満期
保険年齢6歳から70歳までの健康な方
※1口の死亡保障額は
6歳~34歳30万円35歳~70歳25万円
モデル8
10年の補償重視型
保険年齢6歳から65歳までの健康な方
※1口の死亡保障額は
6歳~39歳500万円40歳~48歳300万円49歳~56歳150万円57歳~65歳75万円

 貯蓄積立金と利息 

  • 毎年の掛金から年1回、保険料と経費が差し引かれます。
  • 差し引かれた掛金の積立金(貯蓄積立金)は、一年定期預金あつかいで、利息は福利計算されます。
  • 年1回の保険料は性別、年齢に応じて変わります。お見積りは商工会にご相談下さい!
  • 保険料は、被保険者がお亡くなりになった場合の死亡保障です。
  • 経費は一口1,200円/年となっています。制度の運営に充てられます。

貯蓄積立金の返戻 

  • 満期時には貯蓄積立金元利合計に満期配当金を加算した額をお支払いします。
  • 満期配当金は、差し引かれて支払った保険料の約1割(変動します)
  • 中途で解約される場合でもそれまでの貯蓄積立金元利合計額をお返しします。この場合、配当金はつきません。

貯蓄積立金の仮払い制度もございます  

  • 急に資金が必要となった時、解約せずに積立金の一部を仮払いできるというものです。
  • 仮払いをする場合は、引き出せる限度額を計算しますので、商工会にご相談ください。

ご希望の方は交通傷害保険をつけられます

対象となる事例

交通傷害保険をつけると

  • 死亡保険金は、貯蓄共済加入1口につき112万7千円です。
  • 後遺傷害保険金は、1口につき程度に応じ保険金額の3%から100%です。
  • 入院保険金は、1口につき1日1,000円(入院日数180日が限度)。
  • 通院保険金は、1口につき1日500円(実通院日数90日が限度)。

交通傷害保険の保障期間  

  • 各保険金とも事故日から180日以内です。

交通傷害保険の保険料

  • 1口につき年間1,170円
  • 毎年掛金から生命保険料と合わせて差し引かれます。

加入のご相談

串本町商工会にお気軽にご相談くださいね。
☎0735-62-0044

こちらもオススメです

https://kushimoto-shokokai.com/archives/3855
小規模企業共済
火災共済

今すぐ電話