目次
労働に関する法律などへの対応は、日々の業務に追われる皆様にとって、非常に大変なことだと思っています。しかしシッカリと対応していなければ、思わぬ不利益を被ってしまったりというリスクのあることだと思います。
【働き方改革推進支援センター】は、そういった相談、該当する助成金等に関する相談のほか無料専門家派遣も行っています。お申し込み希望の方は、下の申込票をFAXするかお電話(☎0120-547-888)やメール(wakayama@task-work.com)でもお申し込みいただけます。
助成金や補助金は、融資と違って返済不要です。
助成金の主な管轄は厚労省で、審査のポイントは雇用環境の改善であったり、法令遵守。補助形態は、定額でもらえたり費用を補填してもらえるというもの。金額は20万~100円となっています。
私は、改正の多い働く環境に関する決まりごとを、法律にのとった形に変えたり、また法令遵守はもとより、もっとポジティブな取組みをすることで支給され、補助金と比べると、少しとっつきにくい印象を持っています。
【和歌山働き方改革推進支援センター】では、そんなとっつきにくい印象のある助成金についてのアドバイスにも応じてくれます。ご提供いただいたチラシを紹介します。
さて、皆様いかがでしたでしょうか?この機会にぜひ【和歌山働き方改革推進支援センター】を活用し、また助成金等を活用しながら、適正な労働環境づくりに取り組んでみませんか?