• はっぴぃ。商い。行きます。聞きます。提案します。

令和5年5月のまとめ

串本町商工会の会員の皆様、季節は早いもので6月を迎えました。 梅雨も近づいておりジメジメして嫌な季節ですが、夏に向けてのよい準備期間になるかもしれません。体調にも気を配ってがんばって下さいね。 今回の …

続きを読む


職員コラム 令和5年4月号

気がつけばもう4月。退職される方もいれば、入社される方も多い、出会いと別れを実感する季節です。また、気温も暖かくなりヤル気が出てくる季節でもあります。皆さんも体調にも気をくばりながら、頑張ってください …

続きを読む


職員コラム 令和5年3月号

年明けからあっという間、早いものでもう3月を迎えます。寒暖の差が激しく、花粉も飛び始めています。皆さんも体調にも気をくばりながら、日々の営業を頑張りましょうね。 今回もメルマガ、インフォメーションの発 …

続きを読む


令和5年2月のまとめ

串本町商工会からのお知らせ 令和4年分確定申告 ★詳しくはコチラのHP なお、商工会でお預かりする分は、3月12日締切とさせていただきます。ご連絡はお早めに。 経営セーフティ共済(倒産防止共済) 経営 …

続きを読む


串本町商工会 令和5年1月のまとめ記事

令和5年1月のまとめ

思い切った事業再構築への挑戦を支援【事業再構築補助金】第9回公募開始! 「事業再構築補助金」第9回公募が開始されました。関心のある方は、公募要領が公開されましたので、ぜひご覧ください。詳細については事 …

続きを読む


職員コラム 令和5年2月号

年明けからあっという間、もう2月を迎えます。このへんには珍しい先日の大雪のようなことも起こり得るので、皆さま車の運転には十分ご注意くださいね。体調にも気をくばりながら、日々の営業を頑張りましょうね。 …

続きを読む


職員コラム 令和5年1月号

早いもので、もう1月を迎えます。記事執筆時点では年末ですが、気温もグッと下がり串本では珍しい雪がちらつくこともあります。年末年始ということで一年を締めくくり、新たな気持で新年をスタートしたいですね。体 …

続きを読む


令和4年12月のまとめ/串本町商工会

令和4年12月のまとめ

メールマガジン1月号で発信する内容を掲載します。 【保険の見直しやアドバイス】を受けられる相談会を開催します 確定申告に先立って、ご加入の保険についての見直しやアドバイスをうけることのできる相談会を開 …

続きを読む


令和4年11月のまとめ

メールマガジン12月号で発信する内容を掲載します。 【メリットたくさん】串本町商工会メールマガジン登録のお願い ただいま商工会では、従来の会報に変えてメールマガジンへの切り替えを推進しています。 メー …

続きを読む


職員コラム 令和4年12月号

12月になりました。気温も朝晩はグッと下がり、日の出も遅くなり、日が暮れるのも早くなりました。師走ということで一年のしめくくりの時期でもあります。体調にも気をくばりながら、良い年末年始をすごせるよう頑 …

続きを読む


令和4年10月のまとめ

メールマガジン11月号で発信する内容を掲載します。 ★新着記事1.【観光需要喚起対策!】和歌山県の全国旅行支援【わかやまリフレッシュプランSワイド】お知らせ2.11月17日(木)開催の「DX時代のBC …

続きを読む


No Image

職員コラム 令和4年11月号

 11月になりました。昼間は気温も高いこともありますが、朝晩はグッと下がり寒さも感じる時期になりました。寒暖の差で体調を崩さないよう気をつけてくださいね。  今回もメルマガ、インフォメーションの発送に …

続きを読む


令和4年9月のまとめ

メールマガジン10月号で発信する内容を掲載します。 1.【わかやま飲食店応援キャンペーン2nd】始まります! 令和4 年6 月1 日~7 月18 日に実施された【わかやま飲食店応援キャンペーン】の第2 …

続きを読む


職員コラム 令和4年10月号

 いつの間にかもう10月になりますが、昼間は気温も高いこともありますが、朝晩はグッと下がり過ごしやすくなってきました。ヤル気も湧いてくる時期ですね。  今回は、メルマガ、インフォメーションの発送に合わ …

続きを読む


令和4年7月のまとめ

 【串本町商工会】メールマガジン令和4年8月号で発信する、7月のまとめ記事を掲載します。 串本町商工会から会員事業者様向けの情報を発信します。 目次 1.助成金の活用や働き方改革に対応することで、安心 …

続きを読む


今すぐ電話