• はっぴぃ。商い。行きます。聞きます。提案します。

重要であるけども、至急ではない案件こそ、計画的に進めたい/経営指導員 上松也泰

事業承継、人手不足、地域外からの資金流入など、重要だが緊急でない経営課題について解説。串本町商工会はセミナーと専門家派遣制度でこれらの課題に取り組む支援を行っています。

続きを読む


【お店・会社を広報】串本町商工会のHPで皆様のイチオシ商品/サービスをご紹介!

串本町商工会では、デジタル化を推進していくために、最新情報のHPへの掲載や、会報をデジタル化してメールマガジンで情報発信をおこなっています。 その一環として、串本町商工会の会員の皆さまがアピールしたい …

続きを読む


【ファッションハウスOOKA】~いつも美しく、おしゃれでいたい。~

今回、紹介する会員様のお店は、串本駅前通りにある「ファッションハウスOOKA」さんです。バーゲン中のお忙しいところを訪問して、店主の前田さんと娘の希穂さんにお話をうかがいました。 場所はコチラ 「何を …

続きを読む


串本町のパン屋さん ボングくすもと

ご主人にお店の名前、商品、パン造りへのこだわり等についてお聞きしました。 お店の名前に託した思い 「おいしい」だけでなく「楽しいひと時を過ごしてもらえる空間作り」がお店作りの出発点 大阪でパン造りの理 …

続きを読む


【羊羹の紅葉屋本舗】羊羹職人のようかん屋

今回ご紹介させていただくのは、串本町潮岬で老舗羊羹屋を営む【㈲紅葉屋本舗】です。なにかと串本町商工会とのつながりの深い、とってもエネルギッシュな代表取締役の坂井良雄さんにお話をうかがいました。 ★場所 …

続きを読む


令和5年5月のまとめ

串本町商工会の会員の皆様、季節は早いもので6月を迎えました。 梅雨も近づいておりジメジメして嫌な季節ですが、夏に向けてのよい準備期間になるかもしれません。体調にも気を配ってがんばって下さいね。 今回の …

続きを読む


今すぐ電話