12月になりました。気温も朝晩はグッと下がり、日の出も遅くなり、日が暮れるのも早くなりました。師走ということで一年のしめくくりの時期でもあります。体調にも気をくばりながら、良い年末年始をすごせるよう頑 …
続きを読む
商工会もペーパーレス化!従来の紙によるインフォメーションから商工会メールマガジンに変えませんか? 紙ベースからメールマガジンに切り替えるメリット ①最新お役立ち情報を受け取ることができる②有用な情報の …
続きを読む
【事業を譲り渡したい方!必見】日本公庫と商工会が【事業承継マッチング】を支援
続きを読む
2025年の大阪・関西万博が控える中、水際対策の緩和も受け、ますます多くの訪日外国人旅行者の和歌山県への来訪が期待されております。 和歌山県では訪日外国人の来訪に向けて、 ように、 を同時オープンしま …
続きを読む
10月26日に開催した【わかる!事業計画策定セミナー】の動画を公開いたします。 事業計画をつくる機会が増えています。近年、串本町商工会や和歌山県、全国の商工会で、補助金の申請が増えていて、その申請の …
続きを読む
メールマガジン11月号で発信する内容を掲載します。 ★新着記事1.【観光需要喚起対策!】和歌山県の全国旅行支援【わかやまリフレッシュプランSワイド】お知らせ2.11月17日(木)開催の「DX時代のBC …
続きを読む
11月になりました。昼間は気温も高いこともありますが、朝晩はグッと下がり寒さも感じる時期になりました。寒暖の差で体調を崩さないよう気をつけてくださいね。 今回もメルマガ、インフォメーションの発送に …
続きを読む
10月5日に開催した【令和4年度創業セミナー】の動画を公開いたします。 創業をお考えの方、起業アイデアを実現したい方、副業に関心のある方などを対象に【2022年創業セミナー】を10月5日に開催した模様 …
続きを読む
- 税務, 経営情報, 共済, ブランディング, 助成金, 販売促進, 補助金, 労働(人材), 串本リリースタンプ会, 会報, セミナー案内等, 青年部
メールマガジン10月号で発信する内容を掲載します。 1.【わかやま飲食店応援キャンペーン2nd】始まります! 令和4 年6 月1 日~7 月18 日に実施された【わかやま飲食店応援キャンペーン】の第2 …
続きを読む
いつの間にかもう10月になりますが、昼間は気温も高いこともありますが、朝晩はグッと下がり過ごしやすくなってきました。ヤル気も湧いてくる時期ですね。 今回は、メルマガ、インフォメーションの発送に合わ …
続きを読む
和歌山県最低賃金(地域別最低賃金)が時間額889円に改正され、令和4年10月1日から発効されることとなりました。 最低賃金は、使用者が労働者に支払うべき賃金の最低額を定めたもので、正社員、契約社員 …
続きを読む
デジタル庁より全国商工会連合会を通じて周知依頼がありました。 【デジタルの日】は、2021年より、デジタル庁の発足にあわせて社会全体でデジタルについて定期的に振り返り、体験し、見直す機会として、「 …
続きを読む